村田ボーリング技研株式会社 RECRUIT

人事担当者ブログ

つぶやき

2020_06/24

成長の種

皆さん、こんにちは!
最近は強い雨が降ったり、晴れたりと天気も変わりやすく、
気温の変化も大きいですね。
皆さんも、体調には十分お気をつけください!

突然ですが、皆さんには夢がありますか?
私はふとした瞬間に「今の私の夢ってなんだろう」と思うことが増え、
「将来の夢はなに?」と聞かれても、なかなか答えることができません。
以前は、そんな自分に対しても嫌気がさし、
夢がないことが私にとっての悩みの種となっていました。

ですが、考え方を少し変えてみると
「夢がないことで将来の夢を考える楽しみが増えた!」
「夢がないと気が付けたということは、自分の将来を考えた証だ!」
そんな風に考えることもできます。
夢がないことも、
考え方次第で悩みの種から自分自身の成長の種になり得るということです。

悩みの種は誰しもが持っているものだと思います。
その悩みの種を悩みの種として受け取るだけでなく、少しだけ考え方を変えて、
自分自身の成長の種にしていきたいですね。
私もさらに成長できるよう、頑張っていきます!!





  • nakanohito
  • 2020年06月24日 16:29
  • コメント(0)

2020_06/12

信頼と心のゆとり

皆さん、こんにちは!

今日は私が大切にしている考え方をご紹介させていただきます。
「100%信頼するのではなく、98%信頼する」
これは、渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」という本より抜粋させていただきました

「どうして98%の信頼なのか?」という疑問に対して、渡辺さんは
「人間は不完全なものです。それなのに100%信頼するから、許せなくなる。」
と仰っています。
許せなくなるのは信頼している家族や友達、上司や後輩・・・。
様々な人に当てはまり、そして自分自身にも当てはまることだと思います。
人間誰しも間違ってしまうことはあります。
そんな間違いをした時に残りの2%があることで、相手を許す心のゆとりとなります。
私も限りなく信頼すること、でもほんの少しのゆとりを心に忍ばせておく。
この優しさこそ、自分自身を成長させ、人との繋がりをより一層深めていくのでは
ないかなと思います。

渡辺和子さんの本に出会ったのはつい最近のことですが、
カチカチに固まった心を少しずつ柔らかくしてくださる、そんな一冊です。
ちょっと心に余裕がないな・・・と思った時に、読んでみてはいかがでしょうか。

読んでくださった方、ありがとうございます。

〈参考文献〉
 渡辺和子『置かれた場所で咲きなさい』幻冬舎


 

  • nakanohito
  • 2020年06月12日 16:53
  • コメント(0)

2020_03/25

マスクの支給☆

皆さんこんにちは!

今朝、コロナの影響でオリンピックが1年延期と決まりました。
残念ではありますがこれ以上死者や感染を出さないための最善策だったのではないかと思います。

今日は急遽朝礼があり、
社員全員にマスクの支給がありました。
マスクが入手困難な中、弊社の上海工場の社長が送ってくださいました。

弊社では、出勤時に体温の計測とマスクの着用が義務付けられ、
マスクがなく困っていましたが、とても助かりました。
ありがとうございます。

コロナ問題、早く終息してほしいと思います。



  • nakanohito
  • 2020年03月25日 15:59
  • コメント(0)

2019_10/08

アンコンシャス・バイアスとは

みなさん「アンコンシャス・バイアス」という言葉、
聞いたことありますか?
私は、先日初めてこの言葉を聞きました。

アンコンシャス・バイアスとは
「無意識の思いこみ」「無意識の偏見」「無意識の偏ったものの見方」といったもの。
これは、誰しもが持っていて、しかも無意識に。
バイアスにも6つ種類があり、簡単に言うとこの人はこうだからと決めつけてしまうということ。
この人はこうだからとか客観的になったりしていませんか?
なかなかこれを取り除くのは難しいそうで、意識しないと
アンコンシャス・バイアスはなくならないそうです。
会社の中で考えると当たり前の事が、他社では当たり前じゃなかったり。
このアンコンシャス・バイアスの話は色々深いな~と思った一日でした。
良かったら調べてみてください。

今日の写真は、名古屋工場の写真載せときます。
みよし市にあり、大きい赤い看板でムラタと書いてあります。
私もみよし市は、良く通っていましたがまったく気づきませんでした(笑)
 
 
  • nakanohito
  • 2019年10月08日 16:54
  • コメント(0)

2019_10/03

継続させる道は。

こんにちは!
台風が接近しているのもあり、静岡は天気が悪いです。

村田ボーリングでは、毎朝朝礼を行い、
大久保寛司さんの『考えてみる』を朗読します。

「継続すること」の一部分を紹介します。
どうしたら自分の意志を強くできるのか
良い方法があるのだろうか
誰かが強くしてくれるのだろうか
強くする道は…
自分で強くするしか道はない

毎朝、この本を読み、考えさせられることが多くあります。
継続というものは、強い意志がないと継続できない。
誰かがやってくれるのではなく、自分自身。
皆さんは、何か継続をしてできていますか?
会社でも社員が仕事に対しての気持ちやお客様への心遣いを継続的に
行えていたとしたら組織としてもとても強くなるのではないかと思います。
そう思えるように会社のトップが一番に強い意志を持っていなければなりません。
継続する強い意志の先には成長があり、結果として形になるんだと感じました。

<参考文献>
大久保寛司『考えてみる』、東京、サンクチュアリ出版、2011、84.85

  • nakanohito
  • 2019年10月03日 16:54
  • コメント(0)

2019_09/04

安定と変化

少し聞いたお話で、はっとさせられた言葉。

生きていく上で安心・安定は、とても大切なこと。
でも、あえて自ら少し外れて変化を求めることも大切。
外れることで普段と違う感情や出来事が起こります。
変化しないと、違った景色は見えてこない。
自ら変えて変化することで「本当の安定」はない。

人間性が向上してる人は、自然と日々変化しているのではないかなと
感じた一日でした。

社長の撮った写真、使わせて頂きました。

 

  • nakanohito
  • 2019年09月04日 17:12
  • コメント(1)

2019_09/02

「認め合う」

こんにちは!
今日で9月に入りました。入社して5か月…早いですね。
長いようで時は過ぎていき、あっという間に一年が経ちます。
今年の一年は、沢山吸収し、悔いのない一年にしたいと思っています。

そして皆さんは「キミのままでいい」という本を知っていますか?
インスタグラムで100万いいねが付き、話題となって出版されています。
最近は、本屋でもよく並んでいるのをよく見かけるため
人気が見てとれます。

その中で今日はこの言葉が良いと思ったので、投稿します。
この中で「認め合う」という事は、とても大切であり、割と難しいのではと感じます。
会社でも社員同士に認め合っていればチームワークが強くなり、会社が成長します。
認め合う=受け入れる
深いな~。
  • nakanohito
  • 2019年09月02日 16:58
  • コメント(1)

2019_08/09

内定者研修第1回目

昨日は、内定者さんと共に研修へ行って来ました。
皆さんと会うのは6月ぶりでした。
久しぶりに皆さんの顔が見れて良かったです。
内定者さんは、8月から3月までの約半年間、来春から入社する内定者が月に一度集まり、研修を行います。
座学のインプットだけでなく、ビジネススキルを高めるシミュレーションワークや
採用パンフレットを制作する課題に挑戦します。
ちょうど1年前、私も研修を受けましたが、「会社に入って描く未来」や「仲間と一つのプログラムを成し遂げる」など
多くの学びがありました。
内定者さんにも研修を通して、沢山の学びや発見・未来の自分を描いてもらえると嬉しく思います。

そして私もお話を聞き、現在働く自分の姿を見つめ返すことができました。
印象に残った言葉は「幸せな人生を生きることは、正しい決断をすることではなく、
自らの決断を正解に変える」。
人生は、様々な選択をして生きていますが、その中で必ず困難は起こります。
その中でも自分を信じ、継続してやり続けることが大切だということ。
それを乗り越えた先に、幸せが待っている。
とても心に残り、好きな言葉になりました。

今日の写真は、内定者さんと村田ボーリングの看板

 

  • nakanohito
  • 2019年08月09日 17:03
  • コメント(1)

2019_08/07

言葉には…

暑いですね…
皆さんは、夏と冬どちらの方が好きですか?
私は、冬生まれですが、夏が好きです。
なぜかというと趣味がランニングなんですが、走って汗をかくと気持ちが良いからです。
身体も動きやすいし、気持ちもすっきりします。
ただスポーツ以外の汗は嫌ですが…(笑)

今日は、言葉について少し書こうと思います。
言葉というものは、不思議と人間性が表れるなと日々感じています。
人は、誰しもが愚痴・不満を感じるもの。
それを誰のせいにもせず、自分に落とし込み、解決できる人間は、
日々成長していくと思います=自立型人間
そして周りがついていきます。

しかし、愚痴・不満を周りの人に言うことは果たしてどうなのでしょうか。
正解や不正解はないと思いますが皆、答えはわかっていると思います。
それを言う本人も言われた側もプラスにはなりません。
このようなことに気づいて変わるのが一番ですが、社長がいつも言うように
人は、なかなか変わりません。
愚痴・不満を言う人がいたら、変われる環境・変わってもらえる言葉を伝えて行くことが
とても大切だなと思います。
人数が多ければ多いほど大変ですが…。
でも思い続け、変わると信じてやらないとですね。

少し長くなりましたが
組織力の強さって言葉に強く関係しているんだと再認識しました。




  • nakanohito
  • 2019年08月07日 13:51
  • コメント(1)

2019_07/26

安倍川花火大会

皆さんこんにちは!
明日7月27日は、静岡県で開催される安倍川花火大会があったのですが
台風により去年に引き続き2回連続延期…。
村田ボーリング技研では、協賛しているため大スターマインが打ち上げられます。
その為、多くの社員が楽しみにしていたので残念です。
来年こそ、開催できる事を願っています。

また『安倍川花火大会』の歴史として、
終戦後の復興や鎮魂を目的として行われた事が始まりのようです。
今では、安倍川という川が普通に流れているように感じますが、
『静岡大空襲』では何千人と亡くなり、安倍川河川敷で火葬されたそうです。

皆さんが身近に見ている花火大会も歴史と伝統があり、
今平和である事に感謝しなければならないと感じました。
また私達が暮らしいる日本という国は、ずっと前からの祖先が守ってくれたもの。
普通に学校に通い、仕事に行き、ご飯を食べる。
その当たり前を作ってくれた事に感謝の気持ちを少しでも持てる方が
世の中に多く居るといいのにな~と思いました。
 
  • nakanohito
  • 2019年07月26日 15:55
  • コメント(1)
ホームへ戻る
ページトップへもどる