村田ボーリング技研株式会社 RECRUIT

人事担当者ブログ

7.インターンシップ

2023_10/23

manabiba 第2章がいよいよ始まります。

皆さん、こんにちは。
村田ボーリング技研ナカノヒトです。
今日はmanabiba第2章についてのご紹介。

2022年冬より走り始めていた長期インターンシップが
バージョンアップを重ね、この冬第2章がいよいよスタート。

ざっくり言えば、
「長期インターンシップ」と銘打つのをやめて、
「manabiba」という概念にしました。
というのも、このmanabibaでは
「長期インターンシップ」だけではなく、
「生涯学習」という学びを組み入れ、
心の成長と働くことの経験、
どちらも味わえる新しい学び場にしたいと思っています。



ただ知識、技術だけを学ぶのではなく
そこに心の学びを取り入れながら、
学んだこと、気づいたことを働くことに落とし込んでいく。
そして将来、少しでもこの経験が皆さんの役に立ったら万々歳。

ぜひ、詳しいことはこちらのページをご覧ください。

まだ何も決まっていないし、
むしろ何も決まっていないからこそ学生と共に創り上げていきたい。
共に創り上げていく過程も楽しめたらいいな。

さぁ、私も本腰入れて頑張ります。
  • nakanohito
  • 2023年10月23日 09:00
  • コメント(0)

2023_09/29

なおまおの1dayインターンシップが無事終了しました!

やっと、暑さも過ぎ去り
涼しい風を味わえる季節になってきましたね。

少し時を遡り。
9月12日(火)第2回目の1dayインターンシップを開催しました。


当日のハプニングで
急遽参加人数が減ってしまいましたが、
皆さんのご協力あって、無事に終了することができました。

この1dayを主催してくれていた、なおまお。
1回目の時は緊張する姿も見られましたが、
2回目は1回目から更にバージョンアップして
台本を読むのではなく、
自分の言葉で表現しながら伝える姿がすごく印象的でした。

2人とも本当にお疲れさまでした。
次回は発表会。
この1年の振り返りを行いながら、
学びや気づきをみんなの前で発表します。
2人の発表を聞けるのも私自身すごく楽しみ。

また発表会の様子もご報告させてください。
  • nakanohito
  • 2023年09月29日 09:00
  • コメント(0)

2023_09/04

宣伝祭り!!!!!!

今日は宣伝祭りやで。

(1)1dayインターンシップ開催中
長期インターンシップ生と一緒に企画運営をしている1dayインターンシップ。
こちら8月の回が終了し、次回は9月12日(火)の開催となります!
「自己分析×対話」をテーマにしていて、
ムラタの採用とは一切関係なく、
1つでも学生の学びになれば…という思いで開催しております。
詳細はこちらから。
 
(2)長期インターンシップ第2期生を大募集中
(1)の内容にも関係してきますが…
長期インターンシップ第2期生を大募集中です!!
テーマは「生涯学習×長期インターンシップ」で
さまざまな学びを通じてスキルや知識だけではなく、
心の成長を大切にしたいと考えていて。
学生が学び続けやすい学び方や環境を皆で整えながら
学校やサークル、バイトでは味わえない学びを共にやっちゃいましょう!
詳細はまた出来上がり次第、upしますね。

(3)ファクハクが開催されます!!
11月17日(金)~11月19日(日)まで静岡市ではファクハクが開催されます!
さまざまな工場の見学や体験ができるイベントになっていて、
ムラタでもどんなことができるのかを現在検討中。
ファクハクについてはこちらをご覧ください!
 

 

(4)MEETUPしずおか就職相談会も月1で開催中
「学生が抱える就活や働くことへの不安や悩みを社会人と話して解消しよう」
大学生は参加費無料!
次回は9月27日(水) 19:00よりハグコーヒー南町店にて開催。
学年は問いませんので、どなたでも大歓迎です!
ここでしか味わえない場を堪能しちゃいましょう。
詳細はこちらからどうぞ!!
 

 

  • nakanohito
  • 2023年09月04日 09:00
  • コメント(0)

2023_09/01

1回目の1dayインターンシップが終了しました!

ご報告が遅れましたが…。

8月19日(土)
いよいよ長期インターンシップ生と企画運営していた
夏の1day、1回目が開催されました!

テーマは自己分析と対話。
1人でもできると思われがちな自己分析をより深く行うために
仲間との対話を取り入れ、
真剣に考え、そして楽しく話す。
今までにない1dayが出来上がったように思います。

また草薙カルテッドの小林さんにもお越しいただき、
学生たちの働くことへの疑問や不安、
また仕事への価値観などを皆で話しちゃいました!

そして参加者から嬉しい声をいただいたので共有しちゃいますね!

≪以下、学生からの感想≫
先日のインターンシップでは、大変有意義な時間をありがとうございました。
就活をする中での自己分析は自分1人でやるべきものと、
自分のことは自分で既にわかっていることだと考えており、
今まで自己分析は避けてきたことでしたが、
今回は同じ年代の方々と考えを話し合いながら自分を理解していくという機会があったおかげで、
自分はどんなことが好きなのか、何に心が惹かれるのか、
どんなときに気分が下がるのかなどがわかり、今後の就活の大切な材料となりました。
また、あの場で一緒に自己分析をした皆さんと素敵な出会いができ、
沢山の刺激を受けさせていただき、就活中のわたしにとって非常に意味のあるものでした。

こんなに素敵な感想を頂けたのも、
長期インターンシップ生として、
この1dayを企画運営してくれた、なおまおのおかげ。
さぁ、あと1回。
来てくださる学生たちに素敵な1日をプレゼントできるよう、
頑張っていきましょう!!!
  • nakanohito
  • 2023年09月01日 09:00
  • コメント(0)

2023_08/14

科学技術高校の学生がインターンシップに来てくれました!

7月25日~7月27日まで
科学技術高校の学生1名が村田ボーリング技研へ
インターンシップに来てくれました!

暑い中での現場作業だったので
なかなか大変なことも多かったかと思いますが、
最後まで一生懸命取り組んでくださり、
受け入れる側の私たちとしてもすごく勉強になった3日間でした。

28日にはインターンシップの成果発表会が開催され、
Kさんの発表を聞かせていただきました。
聞いている皆さんが分かりやすいように丁寧にまとめてくださり、
短い時間ではありましたが、
たくさんのことを学んでくださったんだなぁと
すごく嬉しい気持ちになりました!

学生さんとの活動は
私たちが元気を貰う。
本当に素敵な機会だなと思っています。

Kさんには今回の経験をぜひこれからに活かしてもらいたい!!
来てくださり、本当にありがとうございました!
  • nakanohito
  • 2023年08月14日 09:00
  • コメント(0)

2023_07/25

2023年夏、ついに1dayインターンシップ開催!!

約半年間、長期インターンシップで共に活動してきた
なおまおとついにこの夏、1dayインターンシップを開催します!!

長期インターンシップの集大成でもある、この夏の1dayは
「後悔のない就活」をテーマに
なおまおの経験や考え、
そして私たち企業サイドの経験や考えを盛り込んだ内容になっていて
少しでも参加してくれた学生たちが
「来てよかった」と思ってくれたり、
「就活を始めるきっかけになりました」と思ってくれたらいいなと思っています。

就活始めたての方には特におすすめの内容で、
自己分析を中心にしながらも、対話を取り入れることで
悩みながらも

内容決め、タイムスケジュールを組む、チラシ作り、
協力いただく社会人の方への説明など
色んなことを一緒に経験してきました。

私の知識や経験不足で
うまく導けない時もありましたが、
それでも楽しく、一生懸命取り組んでくれたおかげで
なんとか形になってきました。
今は本番に向けて最終調整。
来てくれた皆さんに少しでも素敵な時間を過ごしてもらえるように
最後まで頑張りたいと思います!

ページも作成したので
ぜひご覧ください!
皆さんのご応募お待ちしています~!!
  • nakanohito
  • 2023年07月25日 09:00
  • コメント(0)

2023_05/08

夏のインターンシップ開催に向け、2人と準備中!

現在ムラタには2人の長期インターンシップ生が来ています!
今まではムラタの採用活動に参加してもらったりしていたのですが、
ここ最近は夏のインターンシップ開催に向け、
内容を詰めるところに来ております。
幸せな人生を送るためにも
充実した後悔のない就活が大切。
そのために何か役立つ学びを共にしたいという思いで
現在、一生懸命考えていて。
1人は現在就活をしている4年生、
もう1人はこれから就活やインターンシップを始める3年生。
この2人だからこそ、
「こうだったらいいな」「こういう学びがあったら嬉しいな」という
自分たちの経験や思いをもとに内容を構築できる。
それって本当に素敵なことだし、
私は学生が考え、運営するからこそ
より学生の心に寄り添ったものができると信じています!
そのためにも私も全力でサポートしますね。

そして何よりも
2人とも人として本当に素敵な人たちで。
この2人と話すのがいつも楽しい。
これからも楽しく頑張っていこうね!!

皆さんも夏のインターンシップをお楽しみにしていてください~!
  • nakanohito
  • 2023年05月08日 09:00
  • コメント(0)

2022_10/03

私たちと一緒に採用活動をやりませんか?長期インターンシップ参加者募集

ここまで辿り着いてくださった、
そこのあなた!
本当にありがとうございます。
私は村田ボーリング技研㈱で採用を
担当している金子です。

私にはどうしても諦めきれない夢があります。
それは決してひとりでは実現できない夢で
あなたとだからこそ
実現する夢だと思っています

私たちと一緒に夢を実現しませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≪インターンシップ概要≫
私たちと一緒に採用活動をやりませんか?
「採用を経験できる長期インターンシップ」
参加者募集

(1)テーマ
 「共に未来を創る」

(2)インターンシップ期間、活動頻度
期間:2022年11月中旬頃~2023年7月頃
頻度:月に数回のMTG、
   イベントや選考会への参加
   (MTGの日程はメンバーで調整します)

(3)募集対象
・大学1~3年生
(※就活が終わっている学生でも可)

(4)募集人数
・1~2名
(お互いに「この人たちとやっていけるのか」
 を確認する時間に!)

(5)活動内容
主に「村田ボーリング技研㈱選考の企画運営」
・月に数回程度、社内外のMTGへ参加
・就活イベントへの参加
(ex.合同説明会へ企業側として参加など)
・村田ボーリング技研選考会の企画運営
・インターンシップの企画運営
 
(6)応募方法
1.必ず私たちの思いをチェック
 (各SNSやブログで情報発信中)
2.気になった方は募集要項をチェック
3.応募希望の方はフォームよりエントリー
4.zoomにて面談
 (30分~1時間程度を予定しています)
5.メールにて結果のお知らせ
 (11月上旬を予定)

↓エントリーはこちらから↓
     





https://docs.google.com/forms/d/1z8FKjRmjOytohPok5fX2iw84FflbBeo2pZKL-J94oB8/edit

(7)募集期間
2022年10月3日(月)~2022年10月28日(金)
(※応募希望の方は必ず、応募フォームより応募ください)

(8)連絡先
  〒421-0106
  静岡市駿河区北丸子1ー30-45
  TEL:054-259-1251 社長室 金子
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪Instagram≫   ≪Twitter≫   
  





≪Spotify≫    ≪YouTube≫
  

各SNSでもインターンシップについて
情報発信をしていきます!
お時間ある時にぜひご覧ください。
また何かご不明点等ございましたら、
各SNSまたはお電話にて、
お気軽にお問い合わせください。

皆さんの応募を心からお待ちしています。
そして皆さんと共に未来を描けるのを
楽しみにしています!!!
Hello! New my family
       
      

 

  • nakanohito
  • 2022年10月03日 09:57
  • コメント(0)
ホームへ戻る
ページトップへもどる