村田ボーリング技研株式会社 RECRUIT

人事担当者ブログ

2.ムラタの職人・工場見学

2025_01/20

鍼の工場、セイリン株式会社様に潜入してきました!!

1月9日に清水にある、鍼の会社「セイリン株式会社」様にお邪魔させていただきました!
なぜ鍼の会社さんにお邪魔させていただいたかというと…
実は2024年のファクハクにセイリンさんもご参加されていて、
その繋がりで以前我が社の工場を見学していただき、
「ぜひセイリンさんの工場も見に行きたいです!」ということで
今回工場を見学させていただくことになりました!

鍼の世界、正直未知すぎて…(笑)
でも実際に見学させていただき、肌に刺すということだけあって
とにかく清潔が命!!
なので工場がどこもかしこもピカピカ。

鍼の種類(太さ)も色々あって、
美容鍼として刺す鍼は髪の毛触ってるのかというぐらい柔らかく細い鍼だし、
逆に海外の人たちが使う鍼は、日本で使う鍼の比にならないほど太い。
それも日本人の方は敏感肌の方が多い一方で
海外の方は筋肉が発達しているので細い鍼よりも太い鍼の方が
効き目があるらしい。
(海外の人が使う鍼を刺されたら私泡吹いちゃうかも…(笑))

工場の中も私が見慣れている汎用機械…ではなくて!!
自動のロボットがずらっと並んでいるのがとても印象的でした。
中の様子が見れるような工場だったのですが、
ロボットが動いている様子は何時間でも見てられますね(笑)
どこがどんな動きをしているのか、じっと見ていると
色んな気づきがあってとてもおもしろかったです!!

お忙しい中、ご対応いただきありがとうございました!

マスコットキャラクターの鍼水リンちゃんと
記念にパシャリ。

また工場見学後には色々なお話をさせていただき、
2月12日(水)開催のMEETUPにも
セイリンさんから2名ご参加いただけることになりました!
営業をバリバリやられている方と総務でバリバリやられている男性陣が登壇します。
なかなか聞ける機会もないので就活の相談などはもちろんですが
ぜひ鍼の世界についても聞いてみてはいかがでしょうか?

また1月のMEETUPが終わり次第、
情報を公開していきますのでこちらもお楽しみに。


  • nakanohito
  • 2025年01月20日 09:00
  • コメント(0)

2023_07/24

清水南中学校の皆さんが会社見学に来ました!

6月下旬、清水南高等学校中等部の皆さんが
村田ボーリング技研へ遊びに来てくださりました~!

キャリア学習の一環で静岡県内のさまざまな会社へ訪問して
「働くってどういうことなのか」
「どんな思いで働いているのか」といったことを
学生の皆さんに感じ取ってもらうのが目的ということで。
ムラタでも工場見学はもちろん、
光生さんの思いや私Kの働く中で感じたことをお話させていただきました。
 

来てくださった皆さん、本当に素直で元気いっぱい。
2時間という短い時間ではありましたが、
皆さんと過ごすことができて、とても楽しかったです!


これからも
私たちにできることを全力で。
そして少しでも皆さんのお役に立つことができたらいいなと思っています!
それにしても楽しかったなぁ。
個人的にはあのわちゃわちゃ感、教育実習を思い出しました(笑)
  • nakanohito
  • 2023年07月24日 09:00
  • コメント(0)

2019_11/13

新しい取り組み

皆さんこんにちは!
最近は寒くなってきて、体調も崩しやすいので
気を付けてください。
また寒くなってきて、富士山にも雪が積もってきてとても綺麗です。
会社からの帰り道、よく見えます。

題名にある通り、
今週の月曜日から『社会人インターンシップ』という取り組みをしています。
社会人インターンシップは、1週間別の企業にインターンし、新しい発見や自分の強みを知る、
得たことを会社に持ち帰り還元してほしいという想いが込められています。
入社5年以上経つと、業務の慣れなど入社当時と比べ心の変化があると思います。
そして転職しない限り、他の会社を経験することができないので
とても貴重な体験ができるのが社会人インターンシップの魅力です。

出向側も受入側も初めてで手探りではありますが、
村田ボーリング技研株式会社にきて良かったと言ってもらえるように頑張りたいと思います。
また弊社には、Yさんが出向して頂いています。
普段は営業のお仕事をし、リーダーを任されているほどのキャリアウーマンです。
製造現場で慣れないこともありますが、
一生に一度の体験をし、何か一つでもプラスになればと思っています。

女性製造社員のOさんとの写真です。

 
  • nakanohito
  • 2019年11月13日 16:12
  • コメント(1)

2013_08/30

プロの仕事

溶射工場の外側にある変電室に、

ハトが迷いこんで、出ることができなくなっていました。

 

高圧が流れているので、電気屋に連絡とって、

すぐに現場到着〜ものの5分くらいで解決となりました。

 

どうしよう、こうしようってて、考えて、話をしているだけで、

結局、何も進まない人に、時として出会うこともあるが、

今日は、本当に気持ちいいくらいの即決、即動、

さすが、プロの仕事を感じた金曜日。

溶射工場

 

 

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2013年08月30日 17:18
  • コメント(0)

2013_07/15

使いやすい

大きな電卓

工場内で、見つけた、電卓。

軍手したままでも、らくらく打てるので、

使いやすく、見やすい。

 

見た目も、話も、誰にでも、わかりやすく伝え、

頑張っていきましょう。

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2013年07月15日 17:16
  • コメント(0)

2013_07/10

実になる。

たまには、反対側から撮ってみました、緑のカーテン。

緑のカーテン

しっかり、きゅうりがなっていました。

毎日、水やりありがとうございます。

暑い日が続きますので、水分補給していきましょう。

 

 

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2013年07月10日 17:18
  • コメント(0)

2013_07/05

成長しました

研磨工場前のグリーンカーテンもすくすく育っています。

130628-ka01.jpg

うん?前回とモデルが違うって?

グリーンカーテンものびたので、モデルは入社3年目の

社員にお願いしました。

先輩のかっこいい姿を見て、いっぱい学びましょう。

もちろん、憧れられる先輩、大人として、いつも、

輝いていきましょう。

 

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2013年07月05日 17:18
  • コメント(0)

2013_07/04

季節の来客

こんな季節ですね〜。

昨日は、どこから来たのか、事務所の中を、

トコトコ歩いているお客様がいたので、パチリ。

訪問者

もちろん、元気に旅立たせました。

クワガタ

ムラタの新入社員も、各部署で、頑張っています。

いきいきと輝いて、明日もいきましょう。

 

 

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2013年07月04日 17:12
  • コメント(0)

2013_06/11

全国安全週間

安全意識を高めていきましょう。

全国安全週間ポスター2013

6月は、全国安全週間の準備期間。

事務所の前に貼ってあります。

 

どんな会社なのかな?

会社説明会に参加される学生のみなさんが、

安心するかなと思い、事務所の入口をアップで

撮ってみました。

 

今週木曜日、お待ちしております。

詳しくは、こちら

 

 

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2013年06月11日 17:15
  • コメント(0)

2013_06/04

繰り返して、継続。

今年も、こんな時期になりました。

と言うか、梅雨は、どこへ?と言うくらい暑い一日。

今日も、おつかれさまです。

グリーンカーテン
研磨工場前の今年のグリーンカーテン


グリーンカーテンアップ
花、見っけ。

撮ってから、気づいたが、これだけだと、今年とった写真だか、

何だか、わからないぞ。

次回ここの写真を撮るときは、今年の新入社員の後ろ姿を、

一緒に載せよう。

繰り返し、続けると、さらにもう1つ、何か面白いことがないかと、

気づくものです。

 

–お知らせ–

村田ボーリングでは、現在2014年4月入社の、

製造職を募集しております。

2013年6月の採用スケジュール

6月6日 シズオカの会社発見セミナーin静岡

6月13日 個別会社説明会

詳しくは、リクルートニュースのページを、御覧ください。

 

 

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2013年06月04日 17:13
  • コメント(0)
1 2 3 4 7
ホームへ戻る
ページトップへもどる