村田ボーリング技研株式会社 RECRUIT

人事担当者ブログ

3.社内行事・イベント

2024_12/13

我が社を支え続けて下さった功労者の皆様を迎えて食事会を開催しました!

村田ボーリング技研には「50年選手」と呼ばれる社員さんがいる。

ということで12月初旬、定年を迎えた功労者の皆様をお招きして
食事会を開催させていただきました!
村田ボーリング技研としては初の試みで
少しでも感謝の気持ちを伝えたいということで開催する運びに。
ちなみに今回参加いただいた社員の皆さんは平均勤続年数、驚異の44.6年。
一番長い方は約60年間もムラタにご尽力いただいております。
しかも皆様、今もなおバリバリに働いておられます。
まさしくレジェンド。

当日は社員さんだけでなく、奥様にもご参加いただき
美味しいご飯を囲みながら素敵な時間を過ごすことができました。



そしてなんと、懐かしい写真が旧事務所から発掘され、
なんとか皆様にも見てもらいたい一心で社長室メンバーで動き、
当日には懐かしの写真を皆さんに見て頂くことができました!

皆さん、「あの人だ」「あの場所はここだよ」と
懐かしそうに&楽しそうに見て頂けたのがすごく嬉しかったです。


最後にはひとりひとりからお言葉を頂戴したのですが
どの先輩方も挑戦の連続で、
背中を見て覚えろの時代を乗り越えてきた世代。
どの方にも歴史があったし、会社や仕事に対する思いが溢れていた。
その言葉をきいた若い世代としては
なんとか先輩方の技術や思いを次の世代にも引き継いでいきたいと
改めて強く感じました。
昔があるから今がある。
皆さんが紡いでくださったから今私たちが働けている。
本当にありがたい限りです。

今回参加いただいた先輩方、参加できなかった先輩方、
引退された先輩方、そして亡くなられた先輩方
すべての先輩方にお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。

これからも村田ボーリング技研のことをよろしくお願いいたします!
  • nakanohito
  • 2024年12月13日 09:00
  • コメント(0)

2024_11/22

新入社員たちがついに配属となりました…!!

2024年11月21日
ついに4月に入社した新入社員たちが各現場へ配属となりました。



思い返せば去年の3月。
それぞれの場で3人と出会いました。
すべてを思い返していると日が暮れちゃいそうなぐらい
色々なことを内定者研修&新入社員研修期間では学び、経験しましたね!
最後まで本当によく頑張りました。

そして研修最終日。
研修全体の振り返りと決意表明、辞令を実施。
ひとりひとりの決意表明は
私自身の身が引き締まるほどまっすぐで、キラキラしていて
でもちょっとだけ不安そうで。
感動と懐かしい気持ちでいっぱいになりました。

不安があるのは当たり前。
でもその不安や課題感も乗り越えて
これからどんな社会人になっていくのかが楽しみです。

この研修期間。
彼らが学ぶだけでなく、私自身もたくさんのことを気づかせていただき
学ばせていただきました。
私たちの方が感謝の気持ちでいっぱい。
本当にありがとうございました。
そしてこれからもよろしくね!!
いってらっしゃい!
いつでも応援しているよ!!

  • nakanohito
  • 2024年11月22日 10:10
  • コメント(0)

2024_10/28

ファクハク2024&村田ボーリング感謝dayが無事に終了しました!

お次のトピックは10月18日-20日に開催された
ファクハク2024&村田ボーリング感謝dayについて。

昨年に引き続き、静岡のオープンファクトリー(通称ファクハク)に
参加させていただきました!
色んな方に村田ボーリング技研が何をやっているのか知っていただけるチャンスなので
工場見学の中身についても昨年からバージョンアップさせました!
本当はあれもこれも伝えたい…(笑)
ですがより多くの方&どなたでも楽しんでいただけるようにと
昨年よりも時間をぐっと縮めるなどメンバーたちと試行錯誤を重ねてきました。

その結果、昨年の人数を大幅に超えて
多くの方に工場の中をご覧いただくことができました。
皆さんのビビビッは見つかったかしら?
スタッフたちはたくさんのビビビッを見つけたみたいです!!


そして今年はなんと、地域の皆様に少しでも恩返しを…ということで
感謝dayも開催しました。
こちらは小さなお子様が楽しめるゲーム、
ガラスのコップに好きな模様をつけられるワークショップ、
美味しい&安いで私たちが大好きなラポール・タスカベンチタイムさんによるパン販売、
静岡で活躍されているケータリング、風船などなど
少しでも皆さんに楽しんでいただけたらという思いで
様々なコンテンツをご用意させていただきました。

(こちらは改良を重ね続けたガラスコップのWS
 想像を遥かに超える人気ぶりでスタッフたちもびっくり)

昨年は大人がとても多かったのですが
感謝day開催&新入社員と上司が地道にポスティングをしてくださったおかげで
今年は小さなお子様もたくさん来ていただけました…!
子供たちが楽しんでいる姿を観れて嬉しかったなぁ。

たくさんの嬉しいが溢れた3日間。
大きなイベントが終わり、少し寂しい気持ちもありつつ
来年も今年の気づきを元にさらに多くの方に楽しんでいただけるよう
スタッフ一同力を合わせて頑張っていきたいと思います!!



お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
また来年。
  • nakanohito
  • 2024年10月28日 09:52
  • コメント(0)

2024_08/02

用宗港しずまえ夜店市に参加してきました!!

7月14日(日)
海がきらめく用宗港にて、用宗港しずまえ夜店市が開催され、
村田ボーリング技研も会社として出店してきました!!!

ムラタではラッキーカンカンという
引き詰められた缶の上にボールを投げ、
赤い缶の上に乗ったら、見事景品ゲットというゲームを開催!!



子供から大人まで誰でも楽しめて、
景品をゲットした時の子供たちの笑顔が可愛らしい&嬉しい
参加してよかったなぁととっても感じた1日でした。

村田ボーリング技研としてお祭りの出店は初めてで
分からないことだらけではありましたが、
まるで学校の学園祭をやっているような感覚。
本当に楽しくて、暑さも忘れるイベントでした。
またどこかのお祭りに出れたらいいな。

ラッキーカンカンを見つけた時はぜひ挑戦してみて下さいね!
ハマること間違いなし…。

  • nakanohito
  • 2024年08月02日 09:00
  • コメント(0)

2024_07/26

7月20日に社員勉強会が開催されました!!

皆さん、お元気でしょうか…。
静岡市はえげつない暑さと共に今日もスタートしました。
暑さは容赦なく襲い掛かってきますので、
皆さんも体調にはお気を付けくださいね。

さて、7月20日(土)
我が社の社員勉強会が開催されました。
講師は大久保寛司先生。



寛司さんの本は、朝礼で『考えてみる』を読み、
個人的に『あり方で生きる』を読み、
心を整わせるためのツールとして活用させていただいています。

今までは本での学びでしたが、
実際に寛司さんの色々な話を聞いてみて、
「あぁ、自分ってまだまだだなぁ」と思うと同時に
「自分でもできる可能性がある」と勇気を貰ったような気がしています。

“人は変わる”

この言葉を「また変なこと言ってるよ」で済ませるか
「もしかしたら本当に変わることができるかもしれない」と信じて
自分の言動を少しずつでもいいから改めていくか。
その小さな選択の連続と努力の積み重ねで見える世界が
変わってくるのかなとも話を聞きながら考えていました。

変わるって簡単じゃないけれど、
でも簡単じゃないからこそ、そこに価値がある。
それは見えない価値かもしれないけれど、
地位や名誉、財産以上の価値がそこにはある。

その価値を信じて
暑さに負けず、今日もひたむきに頑張りを
積み重ねていきたいと思います。
  • nakanohito
  • 2024年07月26日 09:00
  • コメント(0)

2024_07/08

清水南中学校の学生さんが見学に来てくれました!

少し前の話になりますが、
6月中旬に清水南中学校の1年生が見学へ来てくれました!!

5月に引き続き、多くの学生と出会い、
共に楽しい時間を過ごせたのは本当に嬉しかったです。

なかなか見ることのない工場の中、実際に工場で働く人たちの様子。
彼らからの感想文には
「みなさん、仕事を笑顔で楽しみながらやっていたので
 僕も将来仕事に入ったらたのしみながらやりたい」
「ただものをつくる会社ではない→みなさんの幸せを
実現するとおっしゃっていたのがとても心に響きました」
などなど嬉しい言葉がたくさん書かれていました!

お越しいただき、本当にありがとうございました!
またどこかでお会いできるのを、楽しみにしています。



ただその一方で準備の大切さも身にしみて感じました。
自分は大丈夫だろう、と思っていても
実は根回し不足で上手く進まなかったり。
「もっと念入りに準備しておくべきだった…」と反省。

この反省を活かして、
次の時には万全な状態でお出迎えできるように頑張ります!
いい学びと気づきをありがとうございました!!!

  • nakanohito
  • 2024年07月08日 09:00
  • コメント(0)

2024_07/05

25卒の就職披露宴が開催されました!

2024年6月28日(金)
2025年の春に入社する学生の内定式&就職披露宴を開催しました!

我が社の内定式はただの内定式ではなく、
実は内定者と共にその保護者様にもご参加いただいています!
ちなみに私が内定者の時も、ママンに来ていただきました…(笑)

ではなぜ保護者様にもお越しいただくか。
それは大事な息子、娘がどんな会社に入るのか、
保護者なら気になると思うんです。
息子・娘から話を聞いてもHPを見ても、ある程度の情報しか入ってこない。

だからこそ、保護者にも直接私たちの想いを伝え、
働く環境やどんな社員が働いているのかを見てもらいたい。
そして少しでも安心してもらえたらという願いを込めて、
保護者様にもご参加いただいています。
今回は新入社員から我が社の工場について説明してもらったり、

工場の中をご覧いただいたり、

プチ祝賀会で交流を深めたり、
終始和やかな雰囲気で進み、充実したいい会となりました。
お忙しい中、お越しいただき、本当にありがとうございました!

改めまして、内定おめでとうございます!!
今から来年の4月が待ち遠しいです。
一緒に働けることを楽しみにしています~!

 

  • nakanohito
  • 2024年07月05日 09:00
  • コメント(0)

2024_05/20

静岡南中学校の皆さんが会社見学に来てくれました!

2024.5.16(木)
静岡南中学校の2年生が会社見学にお越しくださりました!!!
午前午後合わせて87名の学生さんがお越しくださり、
この日の村田ボーリング技研は賑わいを見せました!

中学校の会社見学受入は昨年もやらせていただきましたが、
今回は人数が多いこと、
そして時間もたっぷり頂けたこともあり、
今までの見学会をバージョンアップ!!
お土産&思い出作りとして
ムラタ坊やのキーホルダーづくりワークショップを実施。



この案を提案してくださったHさんのアイディアや発想力は
いつでも「喜んでもらいたい」「何か1つでも思い出に残ってほしい」
そんな思いが詰まっていて、本当に勉強になります。
一見すると難しそう、大変そうなことでも
事前の準備と来てくださる人への思いがあれば実現できるんだと
改めて実感しました。

それにしてもファクハクぶりに
1日中立って、しゃべりっぱなしをやってきました!(笑)
でもその忙しさ、一生懸命さが故に
終わった時の「やったぞ」感は
何にも代えがたいものがありますね!
楽しかったなぁ。

お越しいただいた、皆さん、
本当にありがとうございました!
またどこかでお会いできるのを楽しみにしています!!
  • nakanohito
  • 2024年05月20日 09:00
  • コメント(0)

2024_04/26

今年もファクハクに参加します!

昨年、多くの皆様にご来場いただきましたファクハク。
村田ボーリング技研、今年も参加させていただきます!!!!
やったぁ~!!!!
2024年度のファクハクは
10/18(金)~10/20(日)に開催決定。
皆さん、今から要チェックですよ…。

また我が社の工場見学に関する
具体的な日程や詳細等は追ってご報告させていただきますので
ぜひ楽しみにしていてくださいね。

今年はどんな工場と出会えるのかな。
どんな働く人と出会えるのかな。
どんなお客さんと出会えるかな。
どんな感動に、ワクワクに出会えるかな。
ファクハクをやる私たちもすごく楽しみ。


ファクハクに関してはこちらのサイトをご覧ください!
  • nakanohito
  • 2024年04月26日 09:00
  • コメント(0)

2024_03/04

2/24(土)木下晴弘先生のお話を聞いてきました!

2月24日(土)は年に2回開催される
村田ボーリング技研の社員勉強会。
社員勉強会と名前がついていますが
一般の皆さんにも公開しており、
どなたでもご参加いただけるようになっています。

そんな今回の社員勉強会は
木下晴弘先生にお越しいただきました!!
ナカノヒトも大好きな木下先生。
先生の話はいつも勉強になることばかりで
今回もメモが止まりませんでした。

中でも今回特に印象に残っているのは
「自分が源泉」という考え方で。
これは「「身の周りで起きる出来事は
自分が創り出した結果である」という立場を取ること」
”自分が源泉”という言葉そのものは
木下先生のDVDやお話を聞く中で何度も耳にしてきましたが、
今回はより自分の身に染みた気がしています。

つい誰か、何かのせいにしたくなる。
自分が頑張っていると感じている時はなおさら、
誰か・何かのせいにしたくなる。
でも誰か・何かのせいにした瞬間
自分の人生を歩めなくなる。
「あいつが悪い」「あいつさえいなければ」って
誰か・何かに支配され続ける。
そんなにもったいないことない。
自分の人生なのに。

だからこそ。
誰か・何かを責めるのではなく、
自分を信じて、一歩を踏み出してみる。
そしていつか訪れる
「あの日の出来事があってよかった」を楽しみに。

毎朝読む、大久保寛司さんの本にも出てくる言葉。
「指を自分に」
自己反省を繰り返しながら、

そして今回の木下先生の言葉。
「自分が源泉」
自分を信じ、自分の人生を歩み続けたい。

今回も充実した学びを、そして勇気をありがとうございました!
  • nakanohito
  • 2024年03月04日 09:00
  • コメント(0)
1 2 3 4 7
ホームへ戻る
ページトップへもどる