村田ボーリング技研株式会社 RECRUIT

工程部門 入社歴5年

辻 健太郎

Kentaro
Tsuji

仕事風景

お客さんと現場を繋ぐ若き中間管理職!
物怖じしない性格と、落ち着きぶりは入社1年目からキラリと光るものが。

就職活動時には様々な企業を受けましたか?

実はこの会社しか受けていないんです。就職活動を始めたのが3月に入ってからで、合同企業説明会に参加して、運よくここを見つけて応募しました。
当時はギラギラしてたんでしょうけど、社員さんから「目がキラキラしてるねっ」て声をかけて頂いて説明会に参加しました。

説明会はどんな印象でしたか?

会社説明会なのに、自社の説明を一切していなくて、それが面白いなと思いました。
しかもそこに社長も来ていて、社長が会社説明会に来るんだと思って興味を持ちました。

村田ボーリング技研を選ばれたきっかけは何ですか?

職場の環境や人間的なところを大事にしたいと思って就職活動していたので、ムラタの社員さんと接している内に、ここで働きたくなりました。

入社後、当時との印象にギャップはありましたか?

「良い会社を目指してはいるけど、まだまだだよ。」と聞いていましたので、そこまで気負うわけではなく、その力になれたらって形で入社を決めました。ただ、友人から職場の話を聞いていると、改めてムラタは良い会社だと感じます。

具体的にどんな所が良いと感じますか?

一番は人ですね。しがらみがあまりないというか、新入社員に対しても考えを押さえ付けずに、何でも自由にやらせてくれて、それを見守っていてくれています。

良い会社を目指していく一員として、何か心がけていることや、意識していることはありますか?

人の悩みの大半が人間関係だと言われますので、主にコミュニケーションの取り方に注意しています。営業と現場を繋ぐような役割をしているのですが、そこでクッションになったり、伝えるべきことは変に遠慮せずに伝えたりと、全体が円滑に進むように心がけています。

人と人を繋げていく役割とお聞きしましたが、楽しさや、難しさは?

毎日依頼の内容が違うので、どう動くかっていうのが結構難しいところですね。お客さんの要望・現場の方たちのスケジュールや考え・自分のスケジュールなどを調整して、全体として効率よく業務を回していけるように考える必要があります。

これからの目標はありますか?

現場を経験していないので、各部署の知識を高めていきたいと思っています。各工程でこうすれば、次の工程でこうなるなっていうことを、現場の方たちから聞いたり、見たりして、もっと全体の流れが良くしていきたいと思っています。

就職活動をしていく方へのメッセージ

やはり、色々な人とコミュニケーションをとることが大事だと思います。色々な人と会話をする中で、インプットを増やしていくと、アウトプットできる情報が増えるだけでなく、どの様な話し方が良いのかも分かってきますので、就職活動時だけでなく、就職してからも役に立ってきます。あとは真面目さと素直さっていうのは、とても大事だと思っています。謙虚に何にでも興味を持ってやれる人は、一緒に働きたいと思えますので、そういった気持を持ち続ける事が就職活動でもその後でも大切な要素だと思います。

ホームへ戻る
ページトップへもどる